人生100年時代のキャリアプランを考えるために転職エージェントは複数登録をお勧めします

こんにちは。人生”わくわく”プランニングコーチのアフロ(@afroriansym567)です。

転職を検討する方は、自分の人生を真剣に考えるきっかけのタイミングにさしかかっているのではないでしょうか。

 

その際、信頼できる誰かが近くにいれば簡単なのかもしれません。しかし、仕事を変わるためには自分自身が納得した上で選択をする必要があります。納得するには経験豊富で説得力のある意見が欲しくなるのではないでしょうか。

 

結論からいうと、様々な視点を鑑みた上で検討し、納得した方向性を導き出すために、複数の転職エージェントに接することをお勧めします。効率的な時間の使い方になるかどうか不安を持たれるかもしれませんが、できる範囲で複数接してみると、納得感を得た転職先を見つけたり、キャリアプランを検討することができる可能性が高いです。

 

 

https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/5a/5ad3b617bcb094e9420202918dd26e5a_t.jpeg

 

ビズリーチでキャリアコンサルタントからスカウト来すぎて困るけどどうしたらいいの?

この記事を書こうと思ったきっかけは、私が初めて転職する際に、ビズリーチに登録した直後から、すさまじい数の転職エージェントからスカウトメールを受領したためです。

 

正直、どこに返信すべきか悩みました。1週間は放置した状態になりました。

 

少し考えた結果、以下の手順で、とりあえずどこでもいいから返信してみる前に、信頼できるエージェントかどうかを判断するための調査をしました。

 

  • 企業情報をホームページで見る
  • 沿革や特徴、会社の規模を確認する
  • 会社の場所が現職の会社メンバーと接する可能性が低いかどうかチェック
  • どの業界やどの会社規模に強いか確認
  • 役職者レベルに強いパイプがあるか確認

 

この中でも、現職のメンバーに転職活動していることがバレないよう気を配ることがポイントです。

 

自然と、中堅以下のエージェントと、大手のエージェントを併用するような形になるかもしれません。

 

 

転職エージェントは複数登録したほうがよい

そもそも、皆さんは、転職エージェントを一つに絞って転職活動をするものだとお考えでしょうか?

 

必ずしもそうとは考えないでいいと思います。その理由は、転職エージェントも色々種類があるためです。

 

  • どのような案件にコネクションが強いものか
  • 業種単位で多くの案件を保持しているものか
  • 経営層に近い位置で案件をコントロールできるか
  • 大企業向けの案件に強いか
  • 中小企業向けにコネクションが深い案件があるか

端的に言えば、エージェントの特徴が異なるから、複数のエージェントに相談した方がいいというわけです。

 

もう一点理由をあげると、エージェントの中のスカウトマンの違いです。

 

スカウトマンの経験値次第で変わる部分があるという意味です。

これはエージェント内でも当たりはずれがあるかもしれないですが。

 

紹介される案件や面談後内定に至るまで、もしくは内定後の各会社様との調整がスムーズに行くのか、志願者の都合にうまく寄り添って答えてくれるのかなど、面接が進んでからのポイントも重要な点ではあります。

 

やはり、最初に紹介される案件の特徴や、志願者の本当にやりたい業務・業界・仕事内容を掘り下げてくれるような人がいるのかどうかがひとつのポイントだと思います。

 

それでは 複数の転職エージェントを活用する場合にポイントはどんなことがあるのでしょうか。

 

複数の転職エージェント活用ポイント

大手の転職エージェントと 中堅の転職エージェント といった規模の違うエージェントを比較するイメージで登録すると良いです。

 

大手の転職エージェントに行くと、稀にですが、同僚が同じく転職活動していたり上司や他の部署の誰かが来ている場合もありますので注意した方が良いです。

 

少し蛇足になりますが そういうリスクを 消したいのであれば 中堅もしくは小規模な転職エージェント を選択するのが良いです。

 

中堅クラスもしくは小規模な転職エージェントに関しては、何かしら特定の業種に強みのあると思われるエージェントを選ぶことが大切だと思います。

 

特に小規模の転職エージェントに関してはスカウトマン自体の経験や人脈によるものが大きいと考えられるためです。プロフィールだけで判断するのは難しいのですけれども、メールでやり取りをした後、一度電話で面談するであるとかで簡単に確認できるかと思います。

 

最終的にはやはり話し続けてみて信頼できるかという視点になってくるかと思います。

 

そういう意味では、まずは電話面談を数件受けてみることも良いかも知れません。

 

 

複数の転職エージェントを利用する際の注意点

エージェントと面接先を決めていくと、面接可能な日時の予定を聞かれます。

複数の転職エージェントを利用する際には スケジュールがバッティングしないよう配慮する必要があります。

そのため、出来る限りスケジュールキャンセルはしないよう調整する工夫をしておくと良いです。たとえば以下のような例があります。

どの転職エージェントならば何曜日が都合が良い、別の転職エージェントならば別の曜日が都合が良い、という風にあらかじめ決めてスケジュールを伝えておくとわかりやすいかと思います。

 

また、別転職エージェントから同じ案件を紹介されるケースがあります。案件の重複が発生する可能性です。

 

私自身はまだ経験がないのですが、ある転職エージェントからA社の案件を案内される場合、時間差で同じA社の案内を別の転職エージェントからされるケースが考えられます。

 

さすがに気づくとは思いますが、両方依頼してしまわないよう注意しましょう。

必要あれば、事前にエージェントに相談すれば良いと思います。

 

 

転職関連記事は以下もご参考になれば幸いです。

 

 

www.afroriansym100life-shift.net

 

 

www.afroriansym100life-shift.net

 

 

www.afroriansym100life-shift.net

 

 

www.afroriansym100life-shift.net

 

 

www.afroriansym100life-shift.net

 

 

www.afroriansym100life-shift.net

 

 

 

以上。

コメント

タイトルとURLをコピーしました