人材育成
こんにちは。人生わくわく”プランニングコーチのアフロ(@afroriansym567)です。 我が家には3人の男子(幼稚園年長、年少、ゼロ歳児)がいます。育児をしていて様々に考えることがあります。子ども達、特に幼児に関しては様々なことをあっという間に吸収して…
こんにちは。人生”わくわく”プランニングコーチのアフロ(@afroriansym)です。 マーケティング初心者から脱皮し、デジタルマーケティングを学び、企業内では部門横断的にやっていくべく学びと実践を繰り返しています。 具体的に何をやっているのか?について…
こんにちは。人生”わくわく”プランニングコーチのアフロ(@afroriansym567)です。 サラリーマンを続けて、中堅クラスになってくると、役職がついたりします。リーダー、チーフ、主任、係長、マネージャー、課長、部長、などなど。 中堅クラスを入社から5年以…
こんにちは。人生100年時代”わくわく”プランニングコーチのアフロ(@afroriansym567)です。 今週から人生初の転職先への勤務が始まりました。シンプルTODOリスト仕事術の書籍内にある、30分で区切ったTODOリストを利用して集中力を高め、未知の業界知識を吸…
こんにちは。ERPパッケージシステム導入コンサルタントのafroriansymです。ついカッとなってしまって、仕事で失敗する。ということはあまりないのですが、内面ではいろいろな気持ちが渦巻いているものです。 他人の仕事ぶり(部下に対する叱責(いや、一応、…
こんにちは。ERPパッケージシステム導入コンサルタントのafroriansymです。AmazonTVのせいで寝不足です。子ども達が風邪をひいているので、このままでは自分にうつる可能性もあるかもです。(じゃあテレビ見てないで早く休め) 人事部の方々にとってはよく聞…
こんにちは。ERPパッケージシステム導入コンサルタントのafroriansymです。人事部門の方々と普段接しています。多くの企業で、この4月に新卒入社があるかと思います。それに伴って、チームに人員も増え、部下を新たに持つ人もいるのではないでしょうか。 ち…
こんにちは。ERPパッケージシステム導入コンサルタントのafroriansymです。今回は、半分書評、半分雑記です。 最近、コーチングを自己学習中です。チームメンバーに、現在の業務についてどこまで興味を深めて、パフォーマンスを上げるコミットをしてもらえる…
こんにちは。ERPパッケージシステム導入コンサルタント(現在、コーチングのコンサルティングについて自習中)のafroriansymです。 本業で人事システムに携わる前から、人事、人材育成や教育に関する問題意識を持っているのですが、今回は、広くビジネスパー…
こんにちは。ERPパッケージシステム導入コンサルタントのarforiansymです。皆さん、評価の時期がもうすぐやってくるのではと思います。もうすぐ3月、大方の企業は期首が4月なので、評価面談で何を言われることだろうか、など不安になってくる頃なのではない…