人生100年時代のキャリアプランと転職を一緒に考える基準ポイントをまとめてみた

こんにちは。人生”わくわく”プランニングコーチのアフロ(@afroriansym567)です。

皆さんは転職を検討したことはありますでしょうか?

 

私は何度もあります。理由はその時々ですが、おおよそ以下のような感じです。

 

  • 仕事が辛すぎたため
  • 仕事内容が面白くないため
  • 仕事の将来性を感じなくなったため
  • 職場の人間関係がうまくいかないと感じたため
  • もっと自分が成長したいと感じたため
  • 自分の能力をより多くの人のために役立てる場所はないかと考えるようになったため
  • 上司の評価に不満を感じたため
  • 自分の目標を達成したため
  • 自分の仕事に自信をある程度得たため

 

皆さんはいかがでしょうか。転職を考える前に、現在自分自身が置かれている環境で学ぶことはまだまだたくさんあると感じるのであれば修行を続けて良いのではと思います。

 

しかし、将来のキャリアプラン、人生100年時代を鑑みたライフプランを考えた上で合理的な理由があれば、転職することは何もおかしいことでは無いと思います。

 

それでは、どんな基準で転職を考慮してみると良いのか、書いてみます。

 

特に、現状の会社に所属いていて本当に良いのか迷っている方、なんとなく転職を検討し始めたけれどもうまくいくかわからないという方に読んで頂ければと思います。

 

 

 

https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/8f/8f947b67d425036185c485b587cf11b7_t.jpeg

 

転職する前に整理したいこと

転職を検討し出したころにある程度行うとは思いますが、以下のポイントを明らかにしておくと良いです。

 

  • 現在の職場で学ぶポイントは本当にもう無いのか
  • 現在の職場で学ぶことができるポイントは将来のキャリアプランで重要か
  • 将来のキャリアプラン(3年後、5年後、10年後、20年後)
  • ライフプランの整理(20代、30代、40代、50代、60代、70代、80代で何をしたいか、どうなっていたいか)
  • 転職理由の洗い出し

 

単純に、転職理由の洗い出しや整理をする前に、キャリアプランとライフプランを考えておくことが重要だと考えます。

 

転職した後のキャリアプラン

最低限、何を学んで、人生設計上、長期的視点でどう活かしていこうと考えるかを整理した方が良いです。

 

キャリアプランは、途中で変わるかもしれません。

例えば、IT系の業務を継続してきたけれども、体調を壊して、別業界や別業務へ飛び込むことになることもあります。

 

エンジニア ⇒ 営業 にスイッチするなどがわかりやすいかと思います。

 

ここで重要なことは、一度長いスパンでキャリアをイメージしておくと、少し変更があったとしても、軌道修正を柔軟に行うことが可能です。

 

さらに、自分が立てたプランを誰かにレビューしてもらい、第三者意見をもらっておくと、人生100年時代をより安心して過ごす道筋を複数用意できることが可能かと思われます。

 

ライフプランを整理しておくことで、自分の年齢をマイルストーンに目標を立てておくとより効果的な自己実現が可能です。

 

転職が成功するかの判断はどうやって行うか

転職を検討した際に、現状の職場で学ぶことがあるのかどうかから初めてライフプランまですべて整理をした上で、以下の視点で自己採点を行うとよいでしょう。

 

  • 学習欲があるか(業務改善への意欲と他分野、他業務への学習意欲があるか)
  • 現在業務への貢献度(単純作業者としてではなく、誰かの役に立つ動きができているか)
  • 成長意欲があるか(業務内容に物足りなさを感じているか)
  • 自己啓発を実践しているか(現業務との関係有無は問わず、自分を向上させる営みをしているか)
  • 他人から見て自分自身の影響度が高いかどうか(仕事だけでなく人間性も含め)

 

上記5点を確認してみて、5点満点中それぞれ3以上であれば転職が成功する確率は高いといえるのではと考えます。

 

まとめ

人生100年時代を有意義に過ごすためには、仕事選びは重要です。

しかし、仕事を選ぶ前にそもそもどんな人生を送りどんな仕事をしたいか整理が重要です。ライフプランを考えた上で、キャリアプランを設計することがベストではあります。

 

とはいえ、今回はキャリアプランを設計して転職をすべきか悩んだ時の整理事項として具体的にまとめておくことも重要です。

 

一度自分なりに考えてみてはいかがでしょうか。

 

もし、第三者の意見を聞きたくなれば、ご連絡くださればと思います。

転職エージェントに相談することももちろん大切だと思います。

 

 

 

以上。

コメント

タイトルとURLをコピーしました